社会福祉法人こころの窓|大阪府堺市|生活介護事業|就労継続事業B型|共同生活援助事業|ショップ青い鳥|短期施設入所事業|児童福祉サービス|障がい者支援
トップページ
>
農業体験プログラム 特設情報発信ページ
農業体験プログラム 特設情報発信ページ
農業体験プログラム 特設情報発信ページ
★「農業体験プログラム」 最新情報★
★「農業体験プログラム」 最新情報★
2021年1月現在の畑の状況です。
2021年1月現在の畑の状況です。
「農業体験プログラム」 進捗報告
「農業体験プログラム」 進捗報告
フォーム
▼選択して下さい
2018年07月
2018年08月
2018年10月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年08月
2019年10月
2019年11月
2020年01月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年2月8日(月曜日)現在の、法人敷地内の生育状況です。
2021-02-08
6班ベランダ 210208①
ベランダではチューリップを植えており、ご利用者様と成長を見守っています。
写真に印をつけている球根より、芽が出てきています。
2021年2月5日(金曜日)現在の畑の状況です。
2021-02-05
畑 210205①
畑 210205②
畑 210205③
冬の寒い時期になりましたが、畑では玉ねぎ・大根・白菜・ネギが少しずつ成長してきています。
2021年1月8日(金曜日)現在の畑の状況です。
2021-01-08
畑 211008①
畑 211008②
「青い鳥」1階の階段付近にある掲示板に、畑の生育状況を掲示しています。
2020年12月25日(金曜日)現在の畑の状況です。
2020-12-25
前回も収穫報告をした大根・人参に加えて、白菜も収穫の時期を迎えました。
寒い時期ではありますが、天候にも恵まれたため、ご利用者様と一緒に収穫を行いました。
2020年12月3日(木曜日)現在の畑の状況です。
2020-12-03
畑 201203②
畑 201203③
畑に植えていた大根・人参が収穫の時期を迎え、ご利用者様と一緒に収穫しました。
花壇については、除草作業を行いました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
http://kokoronomado.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人こころの窓
〒599-8114
大阪府堺市東区日置荘西町8丁1番1号
TEL.072-286-2260
FAX.072-286-2268
-----------------------------------------
・生活介護事業
・就労継続支援事業B型
・共同生活援助事業(グループホーム)
・短期入所事業(ショートステイ)
・相談支援事業
・児童発達支援事業
・放課後等デイサービス
-----------------------------------------
0
5
9
1
5
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
事業案内
|
情報公開
|
求人案内
|
<<社会福祉法人こころの窓>> 〒599-8114 大阪府堺市東区日置荘西町8丁1番1号 TEL:072-286-2260 FAX:072-286-2268
Copyright © 社会福祉法人こころの窓. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン