福祉実践は人間社会の永遠の営みのひとつです。
『福)こころの窓』は前身母体が1980年に着手した障がい児療育にその端を発し、現在では障がい福祉事業全般を通じ、誰もが不利なく人生の価値を高めていける地域社会実現を目指し活動しています。
![]() |
重要事項説明書(生活介護 第1単位) ( 2020-08-22 ・ 945KB ) |
---|
![]() |
重要事項説明書(生活介護 第2単位) ( 2020-08-22 ・ 934KB ) |
---|
![]() |
重要事項説明書(生活介護 第3単位) ( 2020-08-22 ・ 915KB ) |
---|
1日の流れ | |
時間 | 内容 |
9:15 | 登所・朝礼など |
10:00~ | 朝の作業・創作活動など |
12:00~ | 昼食 |
13:00~ | 昼の作業・創作活動・レクリエーション活動など |
15:00~ | 作業終了・降所準備など |
15:45 | 降所 |