本文へ移動
より輝いて、ともに生きる
利用者様が安心して暮らしていける環境づくりを目指します
「第2回精神障がい者ボーリング交流大会」のご案内です。
2019-10-21
大阪府より「第2回精神障がい者ボーリング交流大会」のご案内です。
※社会福祉法人こころの窓n事業ではありません。
 
精神障がい者ボーリング交流大会
 
日時:令和元年12月6日(金) 10:00~12:30頃(受付9:15~9:45)
場所:ストライクスりんくうシークル店
参加費:無料
締切:令和元年11月14日(木)
定員:88名
 
※申し込み方法など、詳しくはPDFファイル「精神障がい者ボーリング交流大会」をご覧ください。
「第17回 共に生きる障がい者展」開催のお知らせです。
2019-10-17
ビッグ・アイより「第17回 共に生きる障がい者展」開催のお知らせです。
※社会福祉法人こころの窓の事業ではありません。
 
第17回 共に生きる障がい者展
 
日時:2019年11月16日(土)・17日(日) 10:00~16:00
 16日(土) 体感!パラスポーツなど
 17日(日) 大阪府障がい者 芸術・文化コンテスト2019など
 
会場:国際障害者交流センター(ビック・アイ) 入場無料
 
※詳しくはPDFファイル「第17回 共に生きる障がい者展」をご覧ください。
「大阪府障がい者 芸術・文化コンテスト2019」開催のお知らせです。
2019-10-17
大阪府より「大阪府障がい者 芸術・文化コンテスト2019」開催のお知らせです。
※社会福祉法人こころの窓の事業ではありません。
 
大阪府障がい者 芸術・文化コンテスト2019
 
日時:2019年11月17日(日) 13:20~16:50
会場:ビック・アイ多目的ホール 入場無料
 
〈問合せ〉
ビッグ・アイ「コンテスト」係
〒590-0115
堺市南区茶山台1-8-1
TEL 072-290-0962
FAX 072-290-0972
Eメール contest@big-i.jp
 
※詳しくはPDFファイル「芸術・文化コンテスト」をご覧ください。
「ビッグ・アイ アーツフェスティバル」開催のお知らせです。
2019-10-17
ビッグ・アイより「ビッグ・アイ アーツフェスティバル」開催のお知らせです。
※社会福祉法人こころの窓の事業ではありません。
 
国際交流事業
ビッグ・アイ アーツフェスティバル
”Spread Our Common Sense in JAPAN” ~共通感覚を広げて~
 
日時:2019年12月1日(日) 12:30~16:30
場所:ビッグ・アイ(国際障害者交流センター)
応募締切:2019年10月30日(水)必着
      ※応募方法はPDFファイルをご覧ください。
 
〈お問合せ〉
「ビッグ・アイ アーツフェスティバル」係
〒590-0115
堺市南区茶山台1-8-1
TEL072-290-0962
FAX072-290-0972
 
※詳しくはPDFファイル「ビッグ・アイ アーツフェスティバル」をご覧ください。
「ファインエリアフェスティバル2019」開催のお知らせです。
2019-09-25
ファインエリアフェスティバル2019
「ファインエリアフェスティバル2019」開催のお知らせです。
※社会福祉法人こころの窓の事業ではありません。
 
ファインエリアフェスティバル2019
 
【日時】2019年10月27日(日)
    10:30~15:00 雨天決行
【場所】大阪府率障がい者交流促進センター(ファインプラザ大阪)
    大阪障害者職業能力開発校
 
〈問い合わせ先〉
ファインエリアフェスティバル実行委員会事務局
堺市南区城山台5-1-2
TEL072-296-6311
FAX072-296-6313
 
※詳しくはPDFファイル「ファインエリアフェスティバル2019」をご覧ください。
「第6回プラザアートフェスティバル」開催のお知らせです。
2019-09-23
第6回プラザアートフェスティバル
堺市立健康福祉プラザ市民交流センターより「第6回プラザアートフェスティバル」開催のお知らせです。
※社会福祉法人こころの窓の事業ではありません。
 
第6回プラザアートフェスティバル
「公募展」「展覧会」「ワークショップ」「イベント」
 
【日時】2019年10月10日(木)~10月13日(日)
    9:00~17:30(最終日16:30)
【場所】堺市立健康福祉プラザ
 
〈問い合わせ先〉
堺市立健康福祉プラザ市民交流センター
TEL:072-275-5017
FAX:072-243-0330
 
※詳しくはPDFファイル「第6回プラザアートフェスティバル」をご覧ください。
「さかいボランティア・市民活動フェスティバル2019」開催のお知らせです。
2019-09-19
ボランティア・市民活動フェスティバル
社会福祉法人堺市社会福祉協議会より「さかいボランティア・市民活動フェスティバル2019」開催のお知らせです。
※社会福祉法人こころの窓の事業ではありません。
 
さかいボランティア・市民活動フェスティバル2019
「みんなで創る地域福祉~いま私たち(一人ひとり)にできること~」
 
【日時】令和元年10月26日(土) 10:00~16:00
【会場】堺市総合福祉会館
 
〈 問い合わせ先 〉
社会福祉法人 堺市社会福祉協議会
〒590-0078 堺市堺区南瓦町2番1号
TEL:072-232-5420 FAX:072-221-7409
E-mail:info@sakai-syakyo.net
 
※詳しくはPDFファイル「ボランティア・市民活動フェスティバル」をご覧ください。
堺市より「第44回堺市障害者スポーツ・レクリエーション大会」のご案内です。
2019-09-12
堺市より「第44回堺市障害者スポーツ・レクリエーション大会」のご案内です。
※社会福祉法人こころの窓の事業ではありません。
 
第44回堺市障害者スポーツ・レクリエーション大会
 
日時:令和元年11月3日(日・祝)
   9:30~ 雨天中止
場所:大泉緑地 球技広場
参加資格:堺市内在住、在勤又は在学の障害者(児)、年齢に制限はありません。
種目:PDFファイル「堺市障害者スポーツ・レクリエーション大会」をご覧ください。
 
〈問い合わせ先〉
堺市障害者スポーツ・レクリエーション大会実行委員会 事務局
堺市堺区瓦町3番1号 堺市役所本館7階 障害施策推進課 内
TEL:072-228-7818
FAX:072-228-8918
 
※詳しくはPDFファイル「堺市障害者スポーツ・レクリエーション大会」をご覧ください。
 
大阪府より「ソフトボールふれあい交流会」のご案内です。
2019-09-12
大阪府より「ソフトボールふれあい交流会(スポーツふれあい交流会)」のご案内です。
※社会福祉法人こころの窓の事業ではありません。
 
令和元年度 第1回 ソフトボールふれあい交流会
 
内容:ソフトボールふれあい交流会(スポーツふれあい交流会)
日時:令和元年11月22日(金) 10:00~16:00(受付9:15~)
場所:エディオンアリーナ大阪
対象者:日本精神保健福祉連盟の「精神障害者バレーボール競技マニュアル(H21)」準ずる。
参加費:無料
 
〈問い合わせ先〉
〒552-0001
大阪市港区波除5-7-6-201
TEL:06-6567-8071
社会福祉法人精神障害者社会復帰促進協会
 
※詳しくはPDFファイル「ソフトボールふれあい交流会」をご覧ください
大阪府より「精神障がい者フットサル交流会」のご案内です。
2019-09-12
大阪府より「精神障がい者フットサル交流会(体験会)」のご案内です。
※社会福祉法人こころの窓の事業ではありません。
 
令和元年度 第1回 精神障がい者フットサル交流会(体験会)
 
内容:フットサル交流会(体験会)」
日時:令和元年11月1日(金) 10時00分~
   午前9時15分から受け付け開始
場所:J-GREEN堺 フットサルフィールド(屋根付き、雨天決行)
対象者:大阪府内在住の精神障がい者とその支援者
参加費:無料
 
〈問い合わせ先〉
〒552-0001
大阪市港区波除5-7-6-201
TEL:06-6567-8071
社会福祉法人精神障害者社会復帰促進協会
 
※詳しくはPDFファイル「フットサル交流会」をご覧ください
TOPへ戻る